2014年1月30日木曜日

走るうさぎを追いかけて―藤井雪兎を読む

鉄塊鍛錬句会に毎月参加させていただけることは大きな喜びですが、
実はわたしにとっては非常に痛みを伴う行為でもあります。
何故なら、わたし以外の皆さんの句が良すぎるから。
選句表が送られてくる。いそいそと目を通す。
たまに、選句表を見返すのすら恐ろしくなる句があるので困ります。
初見でずきりとする。酷いダメージです。


わたしに酷いダメージを与える詠み手はいつも決まっている。
働猫さんと雪兎さん。
今日は勇気を出して、雪兎さんの作品と向かい合ってみることに致しましょう。
(働猫さんについても、近日中にじっくりと語らせて下さいませ)


最初に気になったのはこちらでした。


たっぷりと血のつまったぼくら笑いころげて


鉄塊入会前のある日のこと。
鉄塊入りたいなー、でも怖い人いるしなーと思って、わたしは言い出せずにおりました。
で、何となく連日、鉄塊ブログをうろうろと見て回っておりまして、そうだ、あの怖い人はどんなん詠んでいるのだろうと思っていたらふとみつけた、という感じでした。


意外。瑞々しい。
ショッキングな始まり。
「たっぷりと血のつまった」が非常にいいです。瑞々しく、傷つき易く、ちょっとの傷が致命傷になりそうなあやうさがありますね。
そんな繊細な「ぼくら」が「笑いころげて」いる。若さということをこれ程端的に言い表した一言を、ほかに知らないなと思いました。
おや、あの非常に怖い人は繊細な人なのか?? と思いました。


で、気になって過去句を漁ります。


そうしてたくさん見ているうちに、この人の本質は「痛み」なのだなと思い至りました。
見ないふりをして過ごしてしまえば楽なことを、敢えて凝視して傷つく。
傷ついても未来を諦めない。
だから吼えているのだなと思いました。


わたしは常々「雪兎さんの句が好き」と公言しておりますが、正直に申し上げると、好きなのかどうかよく分からない。
と、あけすけに申し上げてしまったので、更に正直に言ってしまうと、
拝見すると、余りにも強い痛みを覚えるので恐れている、というのが真実に近い。
グッサリと胸に突き刺さる語群。ダメージが大きいので、本当は見たくないのかもしれない。
でも見てしまうんですよね。気になって仕方がない。
で、気が付けばいつも追い回しているようなあんばいになっているのです。


しかしうさぎはあしがはやい。しかもずっとずっと先を走っている。
こちらはもたもたもたもた、全然追い付ける気配もありませんが、大怪我をしながら、ウォッチを続けたいと思います。


以下に、藤井雪兎作品の中でも特に好きなものを並べておきます。
ご本人は「リアリティを大事にしている」とおっしゃっていましたが、どこかファンタジックでもある、痛みでいっぱいの、瑞々しい感性に震撼していただけたら。


恐れているけど、ちょうくやしがっているんだよオレは!!!
何でこれらを詠んだのがオレじゃないんだ!!


クッソ、うさぎぶったおす


片目の伯父を父は見るなと

うでをひろげてそらのまね

この手のひらを選んでくれた雨粒

稲妻にこの姿見せに行く

全身を口にして黙っている

それぞれのにおいのする金で払っている

たっぷりと血のつまったぼくら笑いころげて

靴擦れを隠して輪に入った

救助された男の目に満月

ひび割れた眼鏡で時間通りに来た

抱きしめられ剃刀の落ちる

この雨は新宿の地下水となる立ち止まる

連作「十年前」
http://weekly-haiku.blogspot.jp/2012/12/10_1484.html



9 件のコメント:

  1. ありがとうございます!

    >傷ついても未来を諦めない。だから吼えているのだなと思いました。

    そうです、「生きてりゃいつかは」が口癖の私です。

    返信削除
  2. うでをひろげてそらのまね
    それぞれのにおいのする金で払っている

    いただきます。今後ともご健吟ください。

    ここまで書いて、既視感に襲われました。
    2012年の今年1年を振り返るで、既にいただいていました。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      私も古戸暢さんの句を選句したら、たぶん同じ句を取るでしょう。

      削除
  3. > 雪兎さま
    吼えてるのに繊細なのが貴殿の句の魅力かと(^皿^)
    わんわん!!(うさぎだけど)

    > kotoさま
    いいなと思う句って、前にとったことちょっと忘れてても
    何度もとっちゃいますよね。
    それだけ深く響いてるってことなのでしょうね。
    わたしは剃刀を何度でもいただきます!!

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      これからも繊細に吠えようと思います(笑)

      削除
  4. この手のひらを選んでくれた雨粒
     雪兎
    靴擦れを隠して輪に入った 雪兎

    この二句をいただきます。

    おがさんのおっしゃる通り、繊細な眼差しです。ただ、ここにこだわらず常に挑戦する姿勢も素晴らしい。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。現状に満足せず、常に挑戦していきたいと思います。
      それが今、自由律俳句という詩型に求められていることですから。

      削除
  5. ・全身を口にして黙っている
    ・稲妻にこの姿見せに行く

    を、もらいます。

    雪兎さんの父性を感じました。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      この二句は、修行僧のような心境で書いたものでした。

      削除