2015年6月27日土曜日

活動休止のお知らせ

皆さま

2015年6月をもちまして、諸般の事情により、鉄塊はその活動を休止することとしました。
これまで、閲覧してくださいまして、誠にありがとうございました。
活動を再開することがあるかどうかわかりませんが、このブログはこのまま残り続けます。

今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

鉄塊衆一同

第三十五回 鍛錬句会


◇互選集計

(1点)泣いている人とおんなじ夕焼けでいる ◎●
(1点)諍いのあと雨は静かに薔薇を濡らす ○
(1点)網膜焼いて飛ぶ鳥の行方 ○
(1点)そういや髪の毛一本落としてかなかったあの娘 ○
(1点)贅肉つまむ子抱き上げる白昼 ○
(1点)正しい夏の灯にかぶとむし ○
(0点)メメクラゲの空涎臭い街
(0点)だけどゴミ漁らなければあめのひるどき
(0点)住宅街にネオン・ノイズが鳴り出した
(0点)カフェの女の指輪に気付いた
(0点)ゴキブリ一匹居間を飛んだ
(0点)深夜の不意に全裸だ
(0点)洗濯機壊れた夜にこけた
(-1点)暑かった寒かった窓の無い部屋で外の話 ●
(-1点)細腕や青春は自殺した ●

以上15句。
※特選◎(2点)、並選○(1点)、逆選(-1点)として集計。

◇作者発表

【武里圭一】

メメクラゲの空涎臭い街
住宅街にネオン・ノイズが鳴り出した
細腕や青春は自殺した
そういや髪の毛一本落としてかなかったあの娘
だけどゴミ漁らなければあめのひるどき

【畠働猫】

諍いのあと雨は静かに薔薇を濡らす
泣いている人とおんなじ夕焼けでいる
正しい夏の灯にかぶとむし
網膜焼いて飛ぶ鳥の行方
暑かった寒かった窓の無い部屋で外の話

【馬場古戸暢】

深夜の不意に全裸だ
洗濯機壊れた夜にこけた
カフェの女の指輪に気付いた
贅肉つまむ子抱き上げる白昼
ゴキブリ一匹居間を飛んだ

第三十四回 鍛錬句会


◇最高得点句

夕焼け仏陀桜は散った 働猫

降る春の小さい手でつかまえた 温

◇互選集計

(3点)夕焼け仏陀桜は散った ◎○
(3点)降る春の小さい手でつかまえた ◎○
(2点)春眠汗ばむ子の声 ○○
(2点)桃の花照る下のわが子 ○○
(1点)黒髪に月がかかる ○
(1点)花病んで月射す ○
(1点)子らが海を指差す橋だ ○
(0点)酔えないまま日が射してきた
(0点)春踏み潰した靴を脱ぐ
(0点)浮気バレてそろそろ夏がくるらしい
(0点)正しいと信じて生きて五月闇
(0点)冷めた蛍光灯に稚児のような咳繰り返す
(0点)責られて顔の陰影
(0点)三度目の桜散り過去はどうして赦してくれない
(0点)後悔するっきゃない放浪の夢
(0点)春のトランクいっぱいの闇
(-1点)夢の君が振り向く夢か ●
(-1点)地平の月の大きさをふたり ●
(-1点)何の残渣か肉の冷え ●

以上19句。
※特選◎(2点)、並選○(1点)、逆選(-1点)として集計。

◇作者発表

【畠働猫】

夕焼け仏陀桜は散った
春踏み潰した靴を脱ぐ
正しいと信じて生きて五月闇
花病んで月射す
春のトランクいっぱいの闇

【武里圭一】

酔えないまま日が射してきた
冷めた蛍光灯に稚児のような咳繰り返す
責られて顔の陰影
何の残渣か肉の冷え
後悔するっきゃない放浪の夢

【小澤温】

降る春の小さい手でつかまえた
桃の花照る下のわが子
黒髪に月がかかる
浮気バレてそろそろ夏がくるらしい

【馬場古戸暢】

夢の君が振り向く夢か
春眠汗ばむ子の声
地平の月の大きさをふたり
三度目の桜散り過去はどうして赦してくれない
子らが海を指差す橋だ

2015年4月29日水曜日

第三十三回 研鑽句会

◇最高得点句

街はおまつりお骨となつて帰られたか 山頭火

◇互選集計
(4点)街はおまつりお骨となつて帰られたか◎◎
(3点) お骨声なく水のうへをゆく○○○
(2点)月のあかるさはどこを爆撃してゐることか◎○●
(2点)雪へ雪ふる戦ひはこれからだといふ○○
(1点)秋もいよいよふかうなる日の丸へんぽん○
(1点)冬ぽたんほつと勇ましいたよりがあつた○
(1点)その一片はふるさとの土となる秋○
(1点)馬も召されておぢいさんおばあさん○
(1点)ぢつと瞳が瞳に食ひ入る瞳◎●
(1点)足は手は支那に残してふたたび日本に○
(0点) これが最後の日本の御飯を食べてゐる、汗○●
(無点)日ざかりの千人針の一針づつ
(無点)ふたたびは踏むまい土を踏みしめて征く
(無点)しぐれて雲のちぎれてゆく支那をおもふ
(無点)ひつそりとして八ツ手花咲く
(無点)しぐれつつしづかにも六百五十柱
(無点)もくもくとしてしぐるる白い凾をまへに
(無点)山裾あたたかなここにうづめます
(無点)凩の日の丸二つ二人もだしてゐる
(無点)勝たねばならない大地いつせいに芽吹かうとする
(無点)いさましくもかなしくも白い凾
(無点)ぽろぽろしたたる汗がましろな凾に
(無点)みんな出て征く山の青さいよいよ青く
(無点)音は並んで日の丸はたたく
(無点)案山子もがつちり日の丸ふつてゐる

◇作者発表
種田山頭火
『銃後』全句

第三十三回 鍛錬句会

◇最高得点句

南無観世音、月の楕円(小澤温)

花影を歩き続けている(畠働猫)

冬あけても膝抱いている(武里圭一)

◇互選集計
(2点)南無観世音、月の楕円◎
(2点)花影を歩き続けている◎
(2点)冬あけても膝抱いている○○
(1点)春雨に濡れてもつれているふたり○
(1点)この道も胸に穴あける道○
(1点)猫とボインが着地する暁○
(1点)博奕打妻子の顔と春の海○
(1点)女の指の長さに春日○
(1点) 赦されたい夜の薬切れとる○
(無点)あてどなく春の風に吹かれ大阪城
(無点)過ぎ去りし十代は血の味のして
(無点) 四月の風吹け我葉桜を待つ
(無点)黒光りする水にも桜の色が襲う
(無点)般若心経の一人酒
(無点) 濡れた夜も深まる
(-1点)酒飲む体に薬いれとく●
(-1点)桜の根元のお母さんを呼ぶ●
(-2点)凍えてしまう(ハルハクル?)空が白む●●
以上18句。
※特選◎(2点)、並選○(1点)、逆選(-1点)として集計。

◇作者発表

【小澤温】
南無観世音、月の楕円 
般若心経の一人酒 
博奕打妻子の顔と春の海

【武里圭一】
この道も胸に穴あける道
あてどなく春の風に吹かれ大阪城
四月の風吹け我葉桜を待つ
黒光りする水にも桜の色が襲う
冬あけても膝抱いている

【畠働猫】
花影を歩き続けている
猫とボインが着地する暁
凍えてしまう(ハルハクル?)空が白む
春雨に濡れてもつれているふたり
過ぎ去りし十代は血の味のして

【馬場古戸暢】
赦されたい夜の薬切れとる
桜の根元のお母さんを呼ぶ
女の指の長さに春日
濡れた夜も深まる
酒飲む体に薬いれとく

2015年3月28日土曜日

第三十二回 鍛錬句会

◇最高得点句


いちぬけて青い空  畠働猫

夕暮れ迫る部屋に親指の爪  馬場古戸暢

夜猫がそっと触れてくる花びら  畠働猫


◇互選集計


(2点)いちぬけて青い空 ○○
(2点)夕暮れ迫る部屋に親指の爪 ○○
(2点)夜猫がそっと触れてくる花びら ○○
(1点)ハルハクルハルハクルクルユルシテドウカハルハクル ◎●
(1点)喜びと悲しみと春の水門の開け流る ○
(1点)男の霊は右に憑く南無降三世尊明王 ○
(1点)パンを喰らう寝入る ○
(1点)塗りたくる絵の穴があいている ○
(1点)薬ふやして平日押し流している ○
(-1点)ボードレールだ! こんな夜には ●
(-1点)ためいきできえたマッチ ●
(-1点)凝っと見ていた海にloversに笛 ●
(-2点)どこにもいないわたしはわたしだけでわたしとなってここにおることにはおる ●●
(-2点)冴え返る夕陽が垂れてきた ●●
(無点)春爛漫糞で滑った痕がある
(無点)メガネ拭く背中にハロゲンヒーター
(無点)みんなが癒えたあとで転んだ
(無点)虹色の首のドバトの不衛生
(無点)内へ収束する蒲団
(無点)マァリアマァリア黒いマァリア空爆が始まる
(無点)袖を引っ張る女に傾く
(無点)接吻を待つまっすぐ月へのびるくびすじ
(無点)上弦の月へ猫背を伸ばします



以上23句。
※特選◎(2点)、並選○(1点)、逆選(-1点)として集計。



◇作者発表 ※50音順


【小笠原玉虫】
春爛漫糞で滑った痕がある
みんなが癒えたあとで転んだ
薬ふやして平日押し流している
虹色の首のドバトの不衛生
男の霊は右に憑く南無降三世尊明王

【小澤温】
喜びと悲しみと春の水門の開け流る
冴え返る夕陽が垂れてきた
塗りたくる絵の穴があいている

【武里圭一】
どこにもいないわたしはわたしだけでわたしとなってここにおることにはおる
内へ収束する蒲団
ボードレールだ! こんな夜には
ためいきできえたマッチ
凝っと見ていた海にloversに笛

【畠働猫】
マァリアマァリア黒いマァリア空爆が始まる
いちぬけて青い空
接吻を待つまっすぐ月へのびるくびすじ
夜猫がそっと触れてくる花びら
ハルハクルハルハクルクルユルシテドウカハルハクル

【馬場古戸暢】
メガネ拭く背中にハロゲンヒーター
夕暮れ迫る部屋に親指の爪
パンを喰らう寝入る
袖を引っ張る女に傾く
上弦の月へ猫背を伸ばします

2015年2月25日水曜日

第三十一回 研鑽句会

◇最高得点句

元日を初雪降るや二三寸 放哉
張替へて障子閉づれば鵙が鳴く 放哉
いぬころの道忘れたる冬田かな 放哉

◇互選集計

(3点)元日を初雪降るや二三寸 ◎○
(3点)張替へて障子閉づれば鵙が鳴く ◎○
(3点)いぬころの道忘れたる冬田かな ◎○
(2点)峠路や時雨はれたる馬の声 ○○
(2点)開墾地種播く人に晴れにけり ○○
(2点)光琳の偽筆に炭がはねる也 ○○
(1点)朝霧に戸あくる音や芙蓉園 ○
(1点)森の雪河原の雪や冬の月 ○
(1点)冬ざれに黄な土吐けり古戦場 ○
(1点)春浅き恋もあるべし籠り堂 ◎●
(0点)雨はれてげんげ咲く野の夕日かな
(0点)しぐるゝや残菊白き傘の下
(0点)雨晴れてまた夕日すや鯔の飛ぶ
(0点)申し置いて門を出れば時雨哉
(0点)鯛味噌に松山時雨きく夜かな
(0点)茶の花や庵さざめかす寒雀
(0点)井田の並木も霜の旦かな
(0点)煮凝や彷彿として物の味
(0点)泥沼の泥魚今宵孕むらむ
(0点)物種の百種に尽きず紙袋
(0点)百舌にあいて行けば餅つく小村哉
(0点)霜ふむで指す方もなき花野哉
(0点)塗骨の扇子冷たき別れかな
(0点)行秋の居座り雲に夜明けけり
(0点)冬されて赤が褪めたるざれ絵哉
(0点)冬されの山畑掘れば芋が出る
(0点)炭やたらはねて晴れける朝の空
(0点)椿咲く島の火山の日和かな
(-1点)初冬の蘇鉄は庭の王者かな ●
(-2点)大江や月急ぎ落つ露の明け ●●

以上30句。
※特選◎(2点)、並選○(1点)、逆選(-1点)として集計。

◇作者発表

尾崎放哉
明治35年から40年にかけて発表された句。
出典:尾崎放哉, 村上護ほか編『放哉全集I  句集』筑摩書房, 10-17.

第三十一回 鍛錬句会


◇最高得点句

子の声三つ駆けて行く夕暮れ 古戸暢

◇互選集計

(4点)子の声三つ駆けて行く夕暮れ ◎○○
(3点)冬空あおく湯気の向こう ◎○
(2点)遅れてきた訃報にいる ○○
(2点)ミシン目に沿って切り抜いて月光 ◎
(2点)錆びた手すりにふたり ○○
(2点)君をあきらめた部屋の夢見る ◎
(2点)赤子ほのほの乳をあそぶ ○○
(1点)酔う義務感じるコップ酒 ○
(1点)冬の日射しに寝入る遅刻 ○
(1点)冬椿めくりおとして終業す ○
(0点)糸電話手繰れど手繰れど故郷は遠く
(0点)証書捨て一瀉千里に春来る
(0点)いつかくる黒檀の日々
(0点)股引知らない子がヒートテックはいとる
(0点)目をそむけていろ枯木
(0点)失くしたもの思い出す夜が明ける
(0点)頬凍らして歩道橋で煙草吸うなど
(-1点)水面皆月夜 ●
(-1点)はや昔日の先月を羨む ●
(-2点)在ることだけを許した許された ●●

以上20句。
※特選◎(2点)、並選○(1点)、逆選(-1点)として集計。

◇作者発表

【小澤温】
赤子ほのほの乳をあそぶ
錆びた手すりにふたり
遅れてきた訃報にいる
冬椿めくりおとして終業す
水面皆月夜

【畠働猫】
糸電話手繰れど手繰れど故郷は遠く
在ることだけを許した許された
君をあきらめた部屋の夢見る
証書捨て一瀉千里に春来る
ミシン目に沿って切り抜いて月光

【武里圭一】
酔う義務感じるコップ酒
目をそむけていろ枯木
いつかくる黒檀の日々
頬凍らして歩道橋で煙草吸うなど
はや昔日の先月を羨む

【馬場古戸暢】
冬の日射しに寝入る遅刻
子の声三つ駆けて行く夕暮れ
股引知らない子がヒートテックはいとる
冬空あおく湯気の向こう
失くしたもの思い出す夜が明ける

2015年1月30日金曜日

第三十回 研鑽句会



◇最高得点句

病いへずうつうつとして春くるゝ 放哉

◇互選集計

(4点) 病いへずうつうつとして春くるゝ ◎○○
(2点) 旅僧の樹下に寝て居る清水哉 ◎
(2点) 城郭の白壁残る若葉哉 ◎
(1点) 教場に机ばかりや冬休暇 ○
(1点) 新しき電信材や菜たね道 ○
(1点) 鯉錦を下して居るやにはか雨 ○
(1点) 門を入り門を入る日傘二つかな ○
(1点) 洞窟に頭にたるゝ清水かな ○
(1点) 石に踞して薬とり出す清水哉 ○
(1点) 木の間より釣床見ゆる若葉かな ○
(1点) 見ゆるかぎり皆若葉なり国境 ◎●
(1点) 月代や廊下に若葉の影を印す ○
(0点) 蚊帳釣って子に添乳する暑さかな
(0点) 水打て静な家や夏やなぎ
(0点) よき人の机によりて昼ねかな ○●
(0点) 古井戸や露に伏したる萩桔梗
(0点) 刀師の刃ためすや朝寒み
(0点) 露多き萩の小家や町はづれ
(0点) 虫送り鎮守の太鼓叩きけり
(0点) 湯所は白足袋穿いて按摩かな
(0点) 寒菊やころばしてある臼の下
(0点) 寒菊や鶏を呼ぶ畑のすみ
(0点) 行春や母が遺愛の筑紫琴
(0点) 行春の今道心を宿しけり
(0点) 欄干に若葉のせまる二階かな
(0点) 夕立のすぎて若葉の戦ぎ哉
(0点) 石階の半ばは見へて若葉かな
(0点) 山茶花の根もとに雪を掃きよせぬ
(-1点) 穴蜂の巣や別荘の花の下 ●
(-1点) 別亭に火をともしたる若葉かな ●

◇作者発表

尾崎放哉

明治33年から34年にかけて発表された句。
出典:尾崎放哉, 村上護ほか編『放哉全集I 句集』筑摩書房, 5-9.
※19番の句のうち、二つ目の「うつ」については、上記出典では繰り返し記号が用いられている。しかしこれは横書き表記に対応したものではなかったため、上記のように表した。

第三十回 鍛錬句会

◇最高得点句

鉄塔の重き夜空 温

◇互選集計

(5点) 鉄塔の重き夜空 ◎○○○
(3点) 手にいっぱいの種をまく ◎○
(3点) 雪降り積もりだれもいない夜が輝く ◎○
(3点) 寂しい夜の水洟すする ○○○
(2点) 小雨のふたりの近い深夜 ◎
(2点) 雀一斉に陽へ隠れ ○○
(1点) 平等に呪われながら愛を負う ○
(1点) 真っ直ぐ蒲団を敷いて祈る ○
(1点) 今日の寝床か脚をさらせば ○
(1点) 鍵盤叩いてひとつずつ葬る ○
(0点) 君の的外れ俺の的を射た
(0点) 明け方の月が薄くて爪を噛んだ
(0点) 二の足踏むや祖父はICUにいる
(0点) この子どこの子抱き上げておく
(0点) インポや妻に初夢見させる
(0点) 水音かさなる秒針 ○●
(0点) --・-・ ・-・-・ --・- ・-・-・ -・-・- ・・-・- --・-・ ・・・- ・-・・・ ・・- ・・-・・ ・・- ・--- ---- ・・-
(0点) 雨のせいです笑うしかない
(0点) 主治医の話きいていきおい煙草吸いに出た俺だった
(0点) 夜しずか咎の無い者みな眠る
(0点) ごみ袋あいて雀二羽
(0点) ごみも落ち葉もこの棟の陰
(0点) 裸木のレース透かして鈍空がくる
(-1点) 避けられぬ苦しみぐらいあるさひつじ年 ●
(-3点) 殺したい顔面拭えないので 一人暮らしはじめました ●●●

◇作者発表

【畠働猫】
雪降り積もりだれもいない夜が輝く
平等に呪われながら愛を負う
夜しずか咎の無い者みな眠る
--・-・ ・-・-・ --・- ・-・-・ -・-・- ・・-・- --・-・ ・・・- ・-・・・ ・・- ・・-・・ ・・- ・--- ---- ・・- 
避けられぬ苦しみぐらいあるさひつじ年

【小澤温】
手にいっぱいの種をまく
雀一斉に陽へ隠れ
鉄塔の重き夜空
インポや妻に初夢見させる
今日の寝床か脚をさらせば

【武里圭一】
殺したい顔面拭えないので 一人暮らしはじめました
君の的外れ俺の的を射た
寂しい夜の水洟すする
二の足踏むや祖父はICUにいる
主治医の話きいていきおい煙草吸いに出た俺だった

【小笠原玉虫】
真っ直ぐ蒲団を敷いて祈る
裸木のレース透かして鈍空がくる
明け方の月が薄くて爪を噛んだ
鍵盤叩いてひとつずつ葬る
雨のせいです笑うしかない

【馬場古戸暢】
水音かさなる秒針
ごみも落ち葉もこの棟の陰
ごみ袋あいて雀二羽
小雨のふたりの近い深夜
この子どこの子抱き上げておく

2015年1月5日月曜日

新年詠2015

あけましておめでとうございます。
今年も鉄塊をご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

以下、鉄塊衆による新年詠2015をもちまして、年始の挨拶に代えさせていただきます。